top of page
Sustainable Niigata共同代表

共同代表にINTERVIE

WHAT'S
SUSTAINABLE
NIIGATA

Q

共同代表理事にした意図は

異なるキャリア

​同じ未来予想図

​VUCAの時代と言われる現代において、既存のピラミッド型の組織ではなく、誰もが責任を持ちつつ、お互いの判断を尊重できる組織でありたい。その想いから、全く違うキャリア持ちながら、同じ未来を描く二人で代表理事を務めることにしました。

Q

二人が理想とする

新潟の未来は

誰一人取り残さない

すべての人が当事者

​新潟には無数の資源とポテンシャルがあります。今までの日本型社会では活躍できなかったヒト・モノ・カネ・情報をサスティナブルという軸を用いて、新潟の持続可能な発展に繋げていきます。

サスティナブルな思考は、三方良しから始まる

​誰かに負担を押しつけることで得られる合理性。今の社会や経済のひずみは、そこから生まれています。経済・環境・社会。三方良しをベースに誰一人取り残さない社会へと踏み出しましょう。

Q

サスティナブルな

思考の意識を高める

一歩を踏むには

あなたの一歩が、未来への一歩につながる

新潟に先はないと思っていませんか。自分にできることはないと思っていませんか。大丈夫、私たちには知恵も力も繋がりもあります。

​社会の当事者として、持続可能な新潟へともに踏み出しましょう。

Q

会員へのメッセージ

© SUSTAINABLE NIIGATA

bottom of page